アロマテラピーって難しい?
アロマが好きで、もっと生活に活用してみたいな~と思った時に、まず何をしますか??
アロマショップに行ってみて、精油を購入してみたり、本屋さんでアロマテラピーの本を見てみたり・・・という方が多いかもしれませんね。
好きな香りを買って、香りを楽しむというのは、生活がちょっぴりグレードアップした感じがしたり、心がほっとしたり、気分が明るくなったりしますよね。
でも、もっともっといろんな使い方を知っていれば、精油の出番も多くなりますし、アロマを使うのがもっともっと楽しくなりますよ。
アロマテラピーに使える「アロマ」って?
ここで気をつけたいのは、「香りを楽しむアロマ」と「セルフケアに活用するアロマ」の違い。
アロマテラピーとは、芳香療法という意味で、植物の持つ力を心や体のケアなどに活用する療法です。アロマテラピーに使えるのは、「精油」。当たり前ですが、植物から抽出されたものであることや、抽出方法や原産国、植物学名など、選ぶときのポイントがたくさんあります。
また、アロマテラピーで使用する「精油」は、ハーブとは違って成分が100倍ほどに濃縮されているものです。お肌には、そのまま使用するのではなく、希釈して使用することがほとんど。
含まれる成分によって、皮膚に刺激があったり、ホルモンに似た働きをするものや、お薬を飲んでいたら使用しない方がいいもの、と言ったような、注意点もあります。
精油を使いこなしたいなら・・
私はいつも、アロマテラピーってお料理に近いものだなと思っていて、本で読んでいるよりも、実際に作ってみたり、使ってみたりという経験で得るものの方がとっても大きいし理解も早い!
精油は調味料や食材のようなものなので、適した食材の選び方や、調味料の適量、というものが身につけば、楽しくアレンジだってできるようになります。
食べ物だって、お薬飲んでいたら避けた方がいいものや、小さなお子さんはまだ早いよ~という食材もありますよね。
アロマテラピーもそれと似ています。
なので難しいとか、怖くて使えない!!と感じるのはとてももったいないですが、やっぱり、基本を知ることと、経験というのはとても大事なことですね。
それには、レッスンに通うこともとても意味のあることだと思います。
好きな香りや使いたいアロマは人によって違うもの。アロマについて聞きたいこともいろいろありますよね。
無料オンラインセッションを始めました!
ちょっと聞いてみたいな〜とか相談したいな〜という場合に、気軽に利用いただける、無料オンラインセッションを始めました。
お一人様40分の中で、精油のことやアロマテラピーのことなら、なんでもご相談いただけます。何を聞いたらいいかわからない~っていう場合には、今困っていることに対して、どんな香りがサポートできるかなどもご相談いただけますよ。
無料オンラインセッションの詳細はこちら↓↓
春から新しいこと始めませんか。対面でのアロマクラフト体験も受け付けております。レッスンは全て要予約となります。お問い合わせの際には、希望の日時も記載くださいね。
↓↓お問い合わせはこちらから↓↓