2024-10-04

AEAJグリーンテラスでアロマを堪能

9月に、東京方面で色々とやりたかったことを巡りました。

生活の木薬香草園に行った記事はこちら>>

私の所属しているAEAJ(日本アロマ環境協会)の本社が原宿に移転したのは数年前。隈研吾さんの建築でワークショップも楽しめる場所になったとのことで、行きたいなあと思いながらも、なかなか行けてなかった場所です。

AEAJグリーンテラスは、原宿駅または神宮前駅から徒歩で行けるのですが、ちょっと入り組んだ場所でした笑。ひっそりと立っている素敵な建物。

緑と木、そして光を感じる建物が、すごくおしゃれ。ちなみに、帰る時に撮った写真はちょっと暗くなっていてこちらも素敵でした↓

最近は、デートスポットとして訪れる方も多いそうです。今回は、私は名画をイメージした香り作りのワークショップも体験しました!

ブレンドデザイナーさんとマンツーマンの対面でのワークショップ。普段レッスンをしている側としては、とても新鮮でそして、作用や知識を置いといて、単純に「かおり」を楽しめる時間でした。

ちょっと見えにくいですが、ボトルにはモネの睡蓮のラベルが貼られています。そう、今回のテーマはこの睡蓮の絵画からの香りのイメージ。

あらかじめベースになる香りが入っているところに、2種類の香りを選んで足してもらって仕上げるという流れですが、キーワードからのアロマ選びなど、ちょっと新鮮な感じで、普段なら私はあまり使わないようなものを入れることになりました笑!!

どんな仕上がりになったかは、レッスンに来られた時にお試しいただけますので、声かけください🎵

さて、このグリーンテラスには珍しい精油の試香ができるお部屋もあり、結構な時間、居座って嗅いでました笑。

このお部屋の様子はインスタグラムにもリール動画でアップしているので、そちらもぜひご覧くださいね

インスタ記事はこちら>>

建物の上の階には、会議室や外に出られるテラスもあり、スタッフの方がミニツアーのようにガイドしてくださいます。私は夕方に訪れたので、ツアー参加は私だけという、贅沢なマンツーマン状態!

テラスに出て、中を撮影したのでちょっと反射していますが、木がふんだんに使われているお部屋は、入ると木の香りがしました。

テラスからの景色。柱の位置にもこだわってつくられているそうで、向かい側の代々木国立競技場が綺麗に見えます。

このテラスの床の木は、サイプレスだそう!サイプレスの木って、こんなふうに建築に使われるとは思わなかったので、びっくりしました。

ほかにも、建物に入ってすぐのところにはアロマはハーブに関係する書籍が並べてあって閲覧することもできたりと、また立ち寄りたい場所のひとつです🎵

アロマバンビーノ は、このAEAJの認定教室ですので、アロマテラピー検定を受験される方のための対応講座や、検定1級合格後のアロマテラピーアドバイザー認定講習会も開催しております。

アロマテラピー検定は毎年5月と11月に開催されていて、11月の試験日まではあと1ヶ月を切りましたね!独学でも取得できる資格ですが、スクールで学ぶことで、実際の現場の話や、実技レッスンなどもあるため、楽しくしっかり吸収できるのがメリット。本から学ぶよりも、実践することの方が、生活の中での活用や身につけるのには近道です。

アロマテラピー検定対策講座についてはこちら>>

5月の試験に向けて、コツコツやってみたい方だけでなく、アロマを活用してみたいけど何から始めていいかわからないっていう方にもおすすめ。

お気軽にお問い合わせくださいね。

\ お問い合わせお待ちしております /

お問い合わせはこちら

\ メルマガでは、香りや嗅覚の話をお届けしています /

メルマガ登録はこちら

関連記事