アレルギー体質だけど症状でてない息子のこと
私自身は子どものころから
どちらかというと健康優良児で
妊娠中も産後も
アレルギーの心配なんて全くしていませんでした。
息子2歳のときです。
喘息と診断され
結構ショックをうけました。
喘息のお薬って
山ほど出て長期にわたって内服すること、
症状なくても通院したり、
まじめな私(笑)は
きちんと守ってましたが・・・
こんなに薬飲んでて大丈夫なの???
薬ないと健康になれないなんて
おかしくないか???
という疑問から
アレルギー体質の子どもをもつママの
サークルに顔を出したりするようになりました。
知らないことだらけで
妊娠中に知っていればよかったという後悔と
これから何をすればいいのかという手探り状態。
その中で選んだのがアロマテラピーでした。
あ、ベビーマッサージは
産まれてからずっとやってましたから
植物油や精油のことは
少しは知っていましたが、
本格的に勉強し取り入れたのは
このころからです。
そして
その後であったのが
サードメディスン。
初めて息子のサードメディスンチェックした時には
いろんなことがつながり、
発作が起きていないときにも
何に気を付けて過ごせばいいかが見えてきました。
サードメディスンを学んでからは
大きな発作も起きず、
元気に過ごしています。
もちろん、
大きくなったせいもあると思いますが。
日に焼けることを気にしてばかりでなく
思いっきり朝から太陽の下で部活。
そんなことも
息子のバランスにはとても必要です。
お子さんの不調、アレルギーに
何からやっていいのかわからない・・
そんなママには是非
お子さんのチェックをおすすめします。
健康情報が溢れていますが
一人一人に合う方法はさまざまです。
自分に必要な方法がわかれば
情報にふりまわされず
選択することができます。
おうちでのケアに
アロマテラピーを使いたい方は
サードメディスン入門講座が役立ちます。
テキストに付いてくる
「精油の通信簿」があれば
いざという時に手持ちの精油から
ベストチョイスが可能。
家族や自分のケアに
サードメディスンチェックを活用したい方は
アドバイザー基礎講座の開催が迫っています。
アドバイザー基礎講座を受講すると
ご自分でチェックをすることができるようになります。
5月21日、22日長野市にて開催。
講座の詳細はこちら