施術に使うものどれにする③消耗品や雑貨
これからセラピスト活動をスタートするぞ!という、初心者向けの、おすすめアイテムをご紹介しているシリーズです。
施術を習得し、これからゆっくりスタートしようかな〜とか、おうちセラピストとしてやっていきたいな〜、家族に癒しの時間を提供したいな〜なんていう場合でも、最低限のアイテムは必要になってきますよね。
いきなり、高級なものに手を出すのはちょっと怖いな〜という方も実際には多いはず。
最初から一流品でスタートするのも、気合いを入れる意味でも、おもてなしの意味でもとっても素晴らしいことですが、副業としてや小さくスタートしたいっていう場合には、そこのハードルは下げていきたい部分というのが正直なところです。
ベッドでもタオルでも、実際には最初に買い揃えたものを一生使うわけではなく、いわば消耗品であります。ですから、活動のスタートを準備の面で躊躇するくらいなら、ちょっぴりリーズナブルさなどを重視して、まずはスタートしやすくするっていう視点もアリかな〜と、私は思います。
自分自身の自信がついてきた時に、次のステップとして、グレードアップさせたり、まずは使用してみて、次買う時にはここにこだわりたい!という自分のポイントを見つけていくのも楽しいですよ。
ただ、クライアント様にたいしての「おもてなし」「癒しの提供」という部分は忘れちゃいけないこと。そういう意味では、スタートしやすい価格やグッズは大事だけど、粗悪品を使うのは避けたいですね。
というわけで、最初にいろいろ揃えるハードルをちょっと下げることで、活動のスタートが切りやすくなるよっていう話。
今回は、消耗品だったりちょっとしたアイテムのご紹介をしたいと思いますので、初心者の方の参考になれば良いなと思います♪
*この記事はアフィリエイト広告を含んでいます*
使い捨てショーツ
これはクライアントのショーツにオイルなどが付着しないためにも、使い捨てのショーツに履き替えていただくのが良いですよね。
今まで私が訪れたサロンでも、いろんなショーツがありまして、なかには鋭角な三角形すぎて、履き口を間違えてしまったこともあります笑。(なんかウエストきついな、片足ゆるゆるだな、とおもって途中で気づいた笑)
一番安心感があったのは、トランクスタイプでした!トランクスタイプの紙ショーツだったのは、私の経験では今まで行った中で1つのサロンだけだったのですが安心感はダントツでしたね〜。
トランクスなので、締め付けもなく、でもホールド感あったのが印象的でしたが、もしかしたら施術する側としては、足の付け根部分、やりにくさみたいなのがあるかもしれません。
あとは、カラー。
多くのサロンでブラウンの紙ショーツが主流かな〜という感じ。でも、ショップなどでみるとネイビーもあったりします。カラーは、透けないならどちらでもいいかな〜と思いますが、仮に透けていたとしても、そんなにショーツ部分を露わにすることはないと思いますので笑、カラーはお好みで良いのかなと思います。
上記は同じものなのですが、50枚のほうですとそれだけのお買い物だと送料がかかってしまうので、150枚の方が結局お得になります。
で、トランクスタイプはこんな感じです
私が施術される側ならば、トランクスがいいなあという気持ちですが、施術する側としては普通のショーツが使いやすいのと、価格的にもショーツの方がおすすめですね。
消毒アイテムを可愛くする
いまは、施術など関係なくそこらじゅうで消毒アルコールが見られるようになりましたが、サロンワークでは、いかにも消毒!という見た目のものをおくよりも、ちょっと可愛くしたい・・・。
そして、コットンに片手でもささっと染み込ませられると、クライアントの足を拭いたり、自分自身の手指消毒の際にも便利です。
ということで、かわいいやつご紹介♪
これ、めっちゃかわいいですよね、私もゲットしたいなと思ってチェックしている品です。
でも、ちょっと消毒ポンプにしてはこだわりになっちゃうので笑、クライアントの目につかないところに置くし、そこまで見た目は普通で良いかな〜って場合には、100円均一などでもポンプ売ってたりしますから、それでも良いかも。
無印にもありますよ。
ヘッドだけ購入する時には、キャップ部分の口径が合うかどうか確認しないとですが、この無印のものは、よくドラッグストアでみる消毒用エタノールにも装着可能でしたよ。現在わたしは、この消毒エタノールに無印のヘッドをつけて使ってます笑。色気ないね〜
お着替え用のカゴ
もうねーこれ、ほんとうにジプシーになりそうなくらい笑、あれこれ探しています。何かと言うと、お着替えの際に、脱いだ御召し物を入れていただくカゴ。
これは、サロンのインテリアに合わせるのがベストなので、何がおすすめってのはなかなか難しいのですが、私はグレー系で探していたので、IKEAにて購入しました。
いちおう楽天のリンク貼りますけど、IKEAが近い方はIKEAで購入した方が絶対安いし(たしか990円だった)、私のようにIKEA のエリア外なら公式通販を利用した方が安いので、リンク貼っといてあれですけど、IKEA へ行ってください笑。
で、私がさんざん迷っていたのは、ナチュラルなカゴ。カゴならこれ、おすすめなのです〜。
大きさ的にも素材的にも使いやすそうだな〜と思っているものです。
カゴ選びで気を付けたいのは、「ひっかからないこと」。とくに、秋冬はニットをお召しになられる方も多いので、カゴの素材が固めだったり、ささくれが出やすいものだと、生地に引っかかってしまう恐れが。そういう素材の場合は、中に布を敷いておくのは必須かなと思います。
あとは、フタがあるかどうか。
お着替え場所にもよりますが、カゴが丸見えになってしまうようであれば、上からカバーできる布があったり、蓋がついているものの方が、良いですね。
というわけで、今日の記事では、セラピストをスタートするときにあったら良いなという雑貨について書いてみました。
ベテランセラピストの方向けではなく、初心者向けの記事になっています。これからサロンやりたいな〜という方の参考になれば嬉しいです。