2019-02-05

インフルエンザ対策アロマ

アロマテラピーを
活用されている方なら
ほぼ全員知っている?!
ウイルス対策って定番です。

 

ちょっとベタな話かもしれませんが
結構な流行なようですので
インフルエンザ対策のアロマをご紹介。

アロマテラピーは
植物から抽出した精油を活用した
芳香療法です。
精油は「におい分子」のあつまり。
その分子には、薬理作用がそれぞれあります。

抗ウイルス作用
のある芳香成分を含んでいる精油を使えば
ウイルス対策に活用できます。

アロマ好きなら
ラベンダーの次に持ってる人が多いかな?
ティートリー精油。

名前を聞いたことある人が多そうなのは
ユーカリ・ラディアタ精油。

お料理で使うローリエ、月桂樹から
抽出される精油は
ローレル精油。

 

これらは、
抗ウイルス作用が期待できます。

お子さんにも人気のある
柑橘系の香りの中では
グレープフルーツ精油
レモン精油
もおススメ。

 

ほかにも
レモングラス精油
ニアウリ・シネオール精油
ローズウッド精油
ラベンダースピカ精油
ラヴィンツァラ精油
などが活躍してくれますよ。

 

で、
どんなふうに使えばいいかといいますと・・

一番お手軽に活用できるのは
お部屋用ミスト。

【インフルエンザ対策ミスト】
精油 10滴
無水エタノール 40ml
精製水 10ml

50mlのスプレー容器に
精油→無水エタノール→精製水
の順に混ぜながら加えます。

作ったら1か月以内に使い切ってくださいね。

人に向けてスプレーはしないように。
玄関先、ベッドルーム、
感染した家族が触ったドアノブや
トイレの使用後など、
こまめに使うことで
ウイルス抑制を期待。

外出に持ち歩いておくと
トイレの便座などにも
使用したりと
役に立ちます。

いろんなウイルス対策グッズが
お店に並んでいますよね。

精油はウイルス対策にも活用できますが
実は、いろんな場面で活躍してくれます。

ココロが元気ない時
どこか痛いとき
眠れないとき
お掃除のとき
などなど
さまざまな場面で活用できるという、
一石二鳥どころではないアイテム。

小さな小瓶なのに
数千円するという贅沢な雰囲気ですが

実際は1本あるだけで
色々つかえる
便利な小瓶です。

 

どれを選べばいいかしら!!というときには
ご自身のバランスに合わせた
精油選択がおすすめ。

★健康に自信あり!
いつも朝から行動派!
そんなあなたのためのウイルス対策★
レモングラス精油
ラベンダースピカ精油
がおススメ。

 

★家族のためなら
自分のことは後回し!
あなたのためのウイルス対策★
ユーカリラディアタ精油
ローレル精油
がおススメです。

自分にとって
ベストな精油を知りたい方は
嗅覚反応分析
がおススメ。

IMチェックとは
嗅覚反応分析士入門講座
嗅覚反応分析士基礎講座

スケジュールはこちら

ただいま募集中の講座

嗅覚反応分析士基礎講座
(サードメディスン基礎講座)
2/24・3/3
日曜開催クラス(長野市開催)

3/23・34
土日開催クラス(長野市開催)

その他
スケジュールをご覧ください

お問い合わせはこちら

 

 

\ お問い合わせお待ちしております /

お問い合わせはこちら

\ メルマガでは、香りや嗅覚の話をお届けしています /

メルマガ登録はこちら

関連記事