精油の選び方
-
2023年04月24日
レジャーを楽しむときのアロマ
気温差が激しい毎日ですね。 スマホの天気予報を見ていると、「明日は今日より7度高いです」「明日は今日......
-
2023年03月30日
花粉症対策:アロマでアレコレ
今年は例年よりも花粉が多いとのことですが、いかがお過ごしでしょうか?? 花粉が多い年でも、いつもより......
-
2023年03月05日
気になる水と浄水器のこと
うちの子は、鼠径ヘルニア、喘息、アトピーなどがあり、子どもの頃は小児科通いでした。 アレルギーが出始......
-
2023年02月12日
施術に使うものどれにする③消耗品や雑貨
これからセラピスト活動をスタートするぞ!という、初心者向けの、おすすめアイテムをご紹介しているシリー......
-
2023年01月10日
フランキンセンスを捧げたのはクリスマスじゃない?!
アロマの勉強をしていると登場するエピソード。 キリストが誕生したときに、東方の賢者が「乳香」「黄金」......
-
2023年01月09日
施術に使うもの、どれにする②タオル編
これから施術をはじめていこう、おうちでセラピストしようって方のための、スタートに揃えたいもののご紹介......
-
2023年01月09日
施術に使うもの、どれにする①ベッド編
今回は、これから施術メニューをやっていきたいな〜というセラピスト初心者向けのグッズ紹介をしたいと思い......
-
2022年10月20日
嗅覚研究の第一人者、東原先生のお話
今年は、なかなかインプットをする時間が取れていなかったのですが、そんな中でとても楽しみに参加してきた......
-
2022年10月13日
高速道路のトイレでほっとする香りに出会った
香りの好みは、ひとによって違うため、全員が好きと感じる香りというのは、なかなか難しいものです。 匂い......
-
2022年09月30日
視覚と嗅覚のギャップがある駅
長野に住んでから、地下鉄や地下街というものを利用する機会は激減していますが・・。 大阪にいた頃は、通......