2021-08-04

待ち合わせのためのアロマ②

今日は「待ち合わせのためのアロマ」後半を書きたいと思います!!

待ち合わせのためのアロマ前半はこちら>>

前半では、自分が遅刻してしまわないようにするサポートアロマについてご紹介しました。

そして、今日は「待ち合わせで、待たなきゃいけない時にイライラしない、根気よく待つためのアロマ」をご紹介!

この記事を書きながら、私は準備の遅い娘を待っていましたが、無事一緒にお買い物&かき氷を食べに出かけることができましたよ〜

ゆったりした気持ちで待てるアロマ

相手にも事情があるんだと、寄り添い、ゆったりした気持ちで待つには、まずは水を1杯飲みましょう笑。なぜかって??

これについては、嗅覚反応分析士基礎講座でお伝えしますので、気になる方はぜひ笑。

ここではアロマ、精油について書きたいと思います♪

リラックししてゆっくりした気持ちになるには、副交感神経の働きも大切なことの1つ。

ですから、のんびりできるようにスイッチを切り替えてみましょう。

  • レモングラス精油
  • ペパーミント精油
  • ユーカリレモン精油

これらの香りを嗅ぐことで、気分も切り替わるというのと、ちょっと待つ気持ちになれます。

ちなみに、蚊除けの精油でも有名なものなので、夏休み中であれば、虫除けしながらのんびりと待つといいですね!

待ってる時間を楽しみに変えちゃうアロマ

どうせ待つのなら、その時間を楽しい気分にしませんか。

心を前向きにして、ピリピリしない、ドーンと構えられるには、心を前向きにしてくれる香りもおすすめですよ。

  • ローズ精油
  • ゼラニウム精油
  • ホーウッド精油

結構待ち時間が長いようなら、アロマショップに立ち寄って、これらの香りを試してみるのもいいかも〜!そんなふうに考えるだけでも、時間を有効活用、楽しみにかえることができますね!!

ロジカルアロマで精油の可能性を広げちゃう

精油の情報って本などで調べれば簡単にわかる時代になりましたが、成分などから根拠を元にした情報があるならば、ロジカルに考えることでそこから無限に、アロマの可能性の想像を膨らませていくことができます!

ただの空想にならないためには、調べられたデータや資料などがベースになっていることも、大事な要素。

アロマテラピーの世界だけで勉強していてもなかなか発掘できない、新しい情報を勉強しながら、精油の可能性を一緒に広げていくのが「ロジカルアロマダイジェスト」のクラスになります♪

コツコツと一緒に学びたい方には、この完全オンラインクラスがおすすめ。現在8月17日からの6ヶ月クラスを募集しております。お申し込みはこちら>>

嗅覚反応分析士入門講座では、アロマの基本や嗅覚の話をはじめ、嗅覚反応分析のベースとなる考え方などを楽しく学ぶ6時間クラスです!短時間で一気に楽しみたい方にもおすすめです。

嗅覚反応分析士入門講座はこちら>>

\ お問い合わせお待ちしております /

お問い合わせはこちら

\ メルマガでは、香りや嗅覚の話をお届けしています /

メルマガ登録はこちら

関連記事