冷え対策、あたたまるアロマ
今年は雪も多いし冷えますね。
移転先のDIYも、冷えすぎて全然すすみません笑。
市内でも気温が低いので、日中日が差していても雪が溶けずに残っているところが結構あります。
お部屋を温めるのはもちろんですが、自分自身の体の中からもあったまりたくなりますよね。とくに、女性の場合冷え性だと感じている方は多いのではないでしょうか。
あなたの冷えはどこから?
冷えると、ひとことでまとめちゃいがちですが、いろんな原因がありますよね。
冷えの原因や適した対策も、人それぞれ。
いつも書いていますが、全員に同じ対策がぴったり、というわけにはいかないことは珍しくありません。
生姜やバスソルトで芯からの冷え対策がぴったりの人もいれば、ぬるめの炭酸風呂でホカホカになる人も!
同じ挑戦してみるなら、自分に合ってる方法を実践したいものです。
寒い時期に、ぴったりのアロマをいくつかご紹介したいと思います。
芯から冷えているとき
普段から冷え性だったり、運動不足、筋力不足で代謝が悪いな〜と感じている場合には、ちょっと熱めのフットバス がおすすめ!
大さじ1/2~1程度のお塩に精油を3滴ほど垂らしてよく混ぜます。バケツやタライに、くるぶしから足首上あたりの深さまでお湯を張り、精油をまぜた塩を入れてよく攪拌し、足湯をしてみましょう!
精油のおすすめは
サイプレス、ジュニパー、ティートリー、ユーカリラディアタなど。
強張りからくる手足の冷え
行動的で寒さに負けないけれど、抹消の冷えが気になる場合には、ぬるめのお風呂がおすすめ。
からだをリラックスさせて緩めてみましょう。
お風呂上がりに、セルフトリートメントをやってみるのも良さそうです。
植物油(ホホバオイルやアーモンドオイルなどの化粧用オイル)大さじ1に対して、精油1滴を加えてよく混ぜます。
手のひらに適量をとり、指先から肩まで、腕をやさしくさするようにセルフトリートメント。首回りやデコルテも、手の届く範囲でやってみましょう。
精油のおすすめは
ユーカリレモン、レモングラス、ローズマリーカンファーなど。
※精油の中には妊娠中やお子様は使用を避けた方がよいものもあります。ここに記載の方法は自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
食事や生活習慣の中から整えていく
当然ですが、冷え対策としては普段の食事や運動なども関係しています。
嗅覚を使った体質分析「IMチェック」では、香りの好みを使って体の状態を数値化し、チャートを整える方法を予測します。
バランスを整える方法は、食や運動、行動、アロマなどの多岐にわたるので、新しいものを買わなくても気軽に取り組んでみる対策も見つけられます!
質問攻めのチェック方法ではないので、気軽に楽しみながら自分を知るきっかけにしてみませんか。
その他、レッスンや認定講座などはプライベート開催ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。