2021-03-31

「眠れない」時のアロマは?

眠れないなら、ラベンダーでしょう!!

という声が聞こえてきそうなくらい、ラベンダーは眠れる香りとして有名です。

でも、実はラベンダーは、そんなに好きじゃないという人も、結構いらっしゃいます。

アロマテラピーを活用していくときに、簡単だけど一番大事なことは「その香りが好きかどうか?」という点。

あまりに単純すぎる理由ですが、「好き」ならば、是非その香りを使ってみてください。でも、もしも、あまりしっくりこないとか、臭い・・と感じているならば、そのアロマ(精油)は、あなたにとっては「それじゃない」という答えになります。

嗅覚の反応「好き」の意味は?

香りを嗅いだときに、何の香りなのかわからなくても、「好き!」「嫌い!」「どうでもいい!」ということは瞬時に判別できます。

嗅覚は、五感の中でも本能に直接アプローチするため、その好き嫌いの答えは、あなたの「本能」の答えと言えるのです。

人間は、理性や先入観に左右されやすいのですが、嗅覚の好き嫌いというのは、まさに本能の声をストレートに聞くことができる感覚。

あまり深く考えず、「好き」と感じた精油を使うことが、本能の声に従っていることになるのですよ!

「好き」な香りは変化する!

実は、その「好き」な香り、アロマの好みというのは、変化します!

私は、イランイランの香りが苦手で、なかなか使う出番がなかったのですが・・・

動悸がして不安感に襲われ、眠れない・・・というときに、イランイランを嗅いでみたら今まで私が知っている感じ方とは全然違って、めちゃくちゃいい香り!!!

こんなことってあるの???というくらいに、、いや、頭では知っていたはずなのに笑、実際に体験してみると、本当に、感じ方の変化が凄まじくてびっくりしました。

その夜は、ムエット(試香紙)にイランイランを染み込ませたものを嗅ぎながら、深〜い眠りにつくことができました!

あなたの、苦手と思っている香りも、その時の「体調」や「心の変化」によってとてもいい香りに感じることがあるのです。

香りの変化は自分のリズムを知ることにも

女性は月経周期があったりと、心と体のバランスが変化しやすいもの。

そんなちょっとしたバランスの変化で、香りの感じ方も変化します。

クライアントさんの中には、生理前になるとこのアロマを嗅ぎたくなるんです!というお話をしてくださる方も。

自分の心や体の変化を、使いたいアロマからキャッチすることもできるかな〜と思うので、是非、こういう時はこんなアロマを選びがち・・ということも、気に留めておくと面白いですよ。

アロマ、香り、嗅覚の「なぜ?」を知りたいなら

最初は、気軽な癒しとして手元に置いていた精油も、使っているうちに、香りの感じ方の変化や、どうやって使おうかな?というような、ちょっとした疑問や質問なども出てきますよね。

そんなときには是非、アロマバンビーノの「無料オンラインセッション」をご活用ください!

アロマテラピーや精油のこと、嗅覚のこと、アロマの使い方など、アロマに関する疑問や相談にお答えするプライベートセッションです!

詳細はこちらをクリック

春は、気温の変化も大きく、また環境の変化のある人も多い季節。

そんなときにも、自分で自分に必要な方法がわかるだけで、随分と楽に過ごすことにつながります。

メルマガでは、そんなお話も配信しています。登録はこちらをクリック↓

アロマバンビーノのレッスンは、オンラインと対面両方開催しております。

いずれも、プライベートレッスンが中心ですので、日程や回数等お気軽にご相談ください。

\ お問い合わせお待ちしております /

お問い合わせはこちら

\ メルマガでは、香りや嗅覚の話をお届けしています /

メルマガ登録はこちら

関連記事