朝の散歩とビタミンD
お天気が良い大型連休ですね。
今日は、暑いくらい!ついこの前まで雪が降っていたなんて嘘みたいです。
とはいえ、今年の大型連休は、ほとんどのかたがお家で過ごしてらっしゃるかと思います。
私もそうですが、お家にいるのが苦痛じゃないとしても、やはり運動量が激減しているのは深刻な問題。
不要不急の外出は避けつつも、なるべく、外出するのは午前中に散歩を兼ねるようにしています。
私たちはそれぞれに、「自分の健康を守る術」をもっておくことが必要じゃないかな、と思っています。
免疫の働きってなんだろう??どうやったら自分の免疫がしっかり働いてくれるんだろう??ということを、知っておくだけでもちょっとした過ごし方の工夫につながります。
ビタミンDは、食事から摂取だけでなく、太陽の光(紫外線)をあびることで自分の体(皮膚)でも生成することができます。そして、カルシウム代謝の調整という働き以外にも、筋肉に作用することや、免疫作用を高めることなどもわかっています。
紫外線は悪者にされがちですが、シミ・しわ・皮膚がんなど紫外線の害ばかりを気にしていることで、ビタミンD不足につながっている、との報告も見られます。
環境省の「紫外線による健康影響」には、日本が位置する緯度から考えると、両手の甲くらいの面積が1日1回、15分程度(日陰で30分程度)の日光浴が、ビタミンD摂取にとって十分と記載があります。
ということは、帽子やマスクで紫外線対策・ウイルス対策をしながらも、手の甲が日に浴びる状態で、15分程度日光に浴びることが、免疫力をキープするためにも効率が良いと考えられますね。
家にこもりがちですと、生活リズムが乱れるという方も多いかと思います。
そんな時には、朝の太陽で、一日のスイッチを入れてリズムを整えましょう。もちろん、人込みへ行くということではなく、ベランダに出て洗濯物を干したり、お庭のお手入れや、犬の散歩などのときに、太陽を意識してみる、という意味ですよ。
朝は、筋肉を意識したエクササイズもおススメです。
運動するのが大変な場合には、アロマテラピーの出番です♪
朝が苦手な方・運動不足の方・気力がわかないという方に
ユーカリ・ラディアタ精油(呼吸器系にアプローチ)
アカマツヨーロッパ精油(副腎の働きにアプローチ)
サイプレス精油(むくんだ体にアプローチ)
これらの精油を、朝の芳香浴として楽しんでみてくださいね。
アロマバンビーノでは、お家でお仕事をする方、自分の心身のバランスを知りたい方にむけて、郵送&メール(オンライン可)による嗅覚反応分析サービスを行っています。
ただいますべてのレッスンをオンラインで対応しております。
※香りの好みから今の心身のバランスをグラフ化する嗅覚反応分析
※プロも知らないメディカルアロマ!嗅覚反応分析士入門講座
※自分で香りのチェックが使えるようになる!嗅覚反応分析士基礎講座
※香りを食べる、新しい蒸留習慣!キッチン蒸留